広島の安佐北区で創業40年のリフォーム専門店、タナカ住建のブログ

2015年10月に投稿された記事を表示しています。

S様邸キッチンリフォーム(工事編)**石丸**

2015.10.30

今日は、先週私のブログでご紹介したS様邸の、キッチンの工事の御紹介をします。

CIMG0871.jpg
こちらが工事前の写真です。
壁にタイルが貼ってある、一般的なキッチンでした。
2015 9 29 (1).jpg
キッチンだけでなく、タイルを含めた下地まで解体します。
柱が見えています。
2015 9 29 (4).jpg
コンロが付いていた壁の横には、筋交が入っていました。
2015 9 29 (5).jpg
床からは、キッチンにつなぐための配管を立ち上げています。
赤いキャップで栓をして、水が出ないようにしています。
2015 10 1 (1).jpg
キッチンを取付けるために、下地の合板を貼りました。
壁から生えている銀色の物体は、換気扇のダクトです。
2015 10 1 (3).jpg
フローリングが貼られています。
配管部分は上手にカットしてあります。
DSCF1993.jpg
キッチンパネルを貼り、キッチンを設置したら完了です。
工事期間は、1週間でした。
工事中はご不便をおかけしますし、体力や精神力も必要ですが、しっかりフォローさせていただきます。
また、だからこそ完成した時の喜びも大きいのかもしれませんね。

最優秀賞いただきました!!  **岡本**

2015.10.27

こんにちは(^v^)

今日は嬉しい報告がございます!
先週の木曜に、
国内最大のリフォーム関連企業
ジェルコ(日本住宅リフォーム産業協会)
が、年に一回開催する
リフォーム事例作品コンテスト
中四国支部大会が、
広島グランドインテリジェンスホテルにて
行われました。
前以っての情報が全くないまま
当日参加した私に待っていたのは・・・
なんと!!中四国支部大会最優秀賞!!
~~~言葉にならないほどビックリしました。
毎年応募はするものの、
応募数も年々増え、
デザイン・工事のレベルも上がり、
競争率も高く、
なかなか頂ける賞ではありません。
もう、興奮しすぎてしすぎて・・・。
帰り道の私はきっとニヤニヤしていて、
きっと通りすがりの人には
怪しい人だったでしょう(笑)
tanakajuken-jerco.JPG ←いただいたトロフィーと賞状です。
この度最優秀賞をいただいた
K様邸の事例写真と工事内容は、
HPの
「わくわくリフォーム体験記」として
取材したものを
ご紹介しておりますので、
ぜひご覧ください。
そして、さらに驚くべきご報告がっ!!
・・・こちらはまた次回のお楽しみで❤・・・

内装工事のご相談**牧野**

2015.10.26

以前よりお世話になっているお客様より
内装リフォームのご相談を頂きました。
畳⇒フローリング
ジュラク壁⇒クロス貼り
襖の交換
敷居の補修
沢山お話を頂きました。
内装以外にもキッチンの交換なども
ご検討頂いております。
現在見積もり作成中です。
多項目なので、わかりやすい見積もりの
作成を心掛けます。

引出し式キッチンで収納効率UP**石丸**

2015.10.23

今日は、システムキッチンのリフォームをさせて頂いたS様邸のご紹介です。

昔からのお付き合いを頂いているS様は、システムバスや洗面所のリフォームをして頂いておりました。
今回は、奥様が「ずっと夢だった」とおっしゃっていた、キッチンのリフォームをさせて頂きました。
CIMG0871.jpg
元々のキッチンは、幅が2m70cmと大きいものの、開き戸式で収納効率に劣るキッチンでした。
食洗機も、調理スペースの上に置いていたが壊れてしまい、今は手洗いをしていらっしゃるとのこと。
手荒れがひどく、冬場に向けて大きな不安を抱えていらっしゃいました。
CIMG0877.jpg
冷蔵庫とキッチンの隙間がほとんど無いのは悪いことではありませんが、ごみ箱がはみ出していました。
家事動線の途中ですし、障害物は少ない方が良いと思い、キッチンの幅を小さくするご提案をさせて頂きました。
引出し式のキッチンは、開き戸式に比べ、収納力が1.7~2倍になると言われています。
幅を狭くしても、引出し式のキッチンにすれば問題は少ないのではないかと考えました。
DSCF1993.jpg
完成後の写真です。
イエローの扉が、優しい印象のキッチンになりました。
ビルトイン式の食洗機で、調理スペースの制限もありません。
キッチンの幅は狭くなりましたが、十分な調理スペースを確保し、はみ出していたゴミ箱を入れるスペースもできました。
夢をかなえられたS様は、
「掃除もしやすそうだし、収納もたっぷりあるので、リフォームして本当に良かった」
と、大変喜んでいらっしゃいました。
来週は、S様邸キッチン工事の流れを、写真を交えながらご紹介いたします。
お楽しみに!

工事中のご挨拶**牧野**

2015.10.20

昨日お休みを頂いたので、今日の更新です。

本日は工事途中のお客様のご近所挨拶に行きました。
内装・外壁工事をさせて頂いている現場です。
工事前・中・後とお客様のご希望があればご近所のご挨拶に
伺います。
今回は中のご挨拶です。
御案内状を持ってご訪問致しました。
今回は足場たて・外壁の高圧洗浄など直近でご迷惑を
お掛けしていますので、しっかりご挨拶をさせて頂きました。
もう少し訪問できていないので明日もう一度行ってきます。

できたてホヤホヤ   **岡本**

2015.10.20

なっとく!!リフォーム祭のチラシが、今朝届きました。

出来たてほやほやです。
新聞折込はイベント当日の朝刊で高陽全域に。
ほか、現在工事中の現場周辺(一部ではありますが)に
ポスティングさせて頂く予定にしております。
また、高陽地区OB施主様には案内状をお送りいたしますので、
お手元に届きましたらご覧になってくださいね。
高陽地区以外のお客さまも、
HPイベント情報ページの
お得な情報をご覧の上、ぜひぜひ会場に足をお運びください(^v^)
スタッフ一同、心よりお待ちしております♪

マンション水廻りリフォーム**石丸**

2015.10.16

朝晩、気温が下がり、また日中も日差しが和らいできました。

秋らしさを感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
カープがCSに進出できず(まぁ、あれだけ打てなければ、進出していたところで…でしたでしょうが)、
プロ野球にほとんど興味が無くなってしまっている石丸です。
野球は嫌いではないんですけど、ですけど、ね。
さて、余談はほどほどに、今日はマンションの水廻りリフォームをさせて頂いたS様邸のご紹介です。
築20年を超えるマンションにお住まいのS様は、タイル貼りのシステムバスの冷たさと、
目地周りのお掃除のし難さに悩んでいらっしゃいました。
そのマンションでは、おかげさまで多くのお客様宅の工事をさせて頂いており、
その施工実績を信頼されて、お声掛けを頂きました。
sugiya (4).jpg
お風呂の解体後、配管を繋いで、システムバスを組む前の状態です。
マンションなので、床はコンクリートですが、構造に関わらない壁は木で組んであります。
sugiy (2).jpg
完成後のお風呂です。
鏡面の木目が、高級感と落ち着きを演出、その他浴槽などは全て白でまとめて、
清潔感とアクセントのパネルを引き立てています。
sugiy (1).jpg
洗面台も取り替えました。
洗面台横にはキッチンパネルを貼り、お掃除をしやすくしました。
大変きれいになったと、また暖かくなったと、喜んで頂きました。
どんな仕事でも、お金を頂いている以上「できて当然」ではあるのですが、だからこそのプレッシャーもございます。
特に、施工実績を信頼して頂くのは、非常にありがたいことです。
ご期待に応えられる工事を、良い緊張感を持って、工事に当たらせて頂けるよう努めております。
ご期待に応えられるよう、日々努力を続けていきますので、今後共よろしくお願いします。

つい   **岡本**

2015.10.13

会社裏の邸宅の庭先にある金木犀が、

風に吹かれて窓から社内に

良い香りを運んでくれています。

子供のころも好きな香りでしたが、

大人になってから

更に好きな香りになった気がします。

。。。癒されます。。。

さてワタクシごとになりますが、

先日11日の日曜日に可部夢街道で行われた

「可部の町めぐり」に参加しました。

古い町並みが残る道沿いで、

様々なイベント(音楽鑑賞や、お酒の試飲、バザーなど)

があり、楽しみながら散策し、

一部、実際に住んでおられる古民家にも

入ることが出来ます。

天候も良く、多くの方が参加されており、

大変なにぎわいでした。

そんな中、町めぐり途中で”つい”

仕事柄なのでしょうか、

外壁工事中のネットが貼ってある

お宅に目をチラリ☆

あら!?よく見たらうちのシートだ(笑)

DSC_1574.JPG

施主様のお名前とご住所はもちろん

存じておりましたが、

現場に伺うことがありませんでしたので

場所の把握をできておらず、

奇跡的な出会いにビックリ❤

もしかしたら町めぐりに

参加された方のなかに、

目に留まった方がおられたら

うれしいなあ~と思いながら、

“つい”写真を撮ってしまったのでした。

マンションリフォーム**牧野**

2015.10.13

おはようございます。

昨日バタバタとしておりブログの更新を・・・
すみません。
今日は朝からマンションの工事のお手伝い。
工務担当者と養生を行います。
室内は勿論ですが、共用部の養生が大切です。
ご迷惑が掛からない様、2人体制でしっかり行います。
さて、準備をして行ってきます!!

段差解消で安心、トイレリフォーム**石丸**

2015.10.09

今日は、トイレのリフォームをさせて頂いたY様邸のご紹介です。

CIMG0436.jpg
工事前のお手洗いです。
築20年以上のお住まいで、トイレも新築当初の物とのこと。
一度の洗浄で、13Lの水量が必要なお手洗いでした。
CIMG0442.jpg
出入り口には、6cmの段差がありました。
まだまだ、お若いY様ですが、「段差を無くしますか?」とお尋ねすると、「できるんですか!?」と喜ばれていらっしゃいました。
CIMG0764.jpg
解体中の写真です。
既存廊下の床を傷つけないよう、解体をしていきます。
CIMG0784.jpg
こちらが、工事後のお手洗いです。
コスト削減の為、壁のクロスは貼替えず、床を下げた分だけ、幅木で調整させて頂きました。
CIMG0785.jpg
床材は、Panasonicのアーキスペックフロア。
ワックス要らず、傷にも強いは当たり前で、水やアンモニアにも強い床材です。
ドアも既存利用して、框があったところにできた隙間は、気を継ぎ足して塗装することで、ドアの取替をしなくて良いようにしました。
床の下地は、建物の構造にもよりますが、一般的に木で組んでありますので、解体をすることで段差を無くすことができます。
「うちの段差、取れないんだろうな・・・」と思い込んでいらっしゃる方も、少なくないのかな、と思います。
また、クロスを残したり、ドアを既存利用したりなど、コストを抑えるための方法も、ご提案させて頂いております。
コストを抑えることがすべてではないと思いますが、メリットとデメリットをお伝えして、ご選択頂けるよう努めています。
気になられた方は、お気軽にご相談くださいね。